長野県松本市中条1番14号
長野県M&Aセンターは、地元密着のM&A専門会社です。建設業、運送業、医療・介護・調剤、製造業、飲食業、旅館業等のM&A支援を行っています。
会計事務所系のグループであるため、税理士・社会保険労務士・司法書士・弁護士などの専門家ネットワークと連携して、M&Aをトータルで支援しながら、クライアントにとって最適なM&Aの実現をお手伝い致します。
当社は、長野県内の士業・金融機関・専門家・業者間ネットワークを生かした地域内マッチング、全国の士業・M&A仲介会社・金融機関のネットワークも生かした幅広い全国マッチングが可能です。
また、地元に密着しているため、M&Aが実現(成約)して終わりではなく、M&A後を見据えた経営・事業戦略支援や、M&A後の経営統合、会計・税務、労務面においてのアフターフォローを行っています。
社名 | 有限会社長野県M&Aセンター |
---|---|
設立年 | 2004年 |
代表者 | 成迫 升敏 |
資本金 | - |
上場 | 非上場 |
本店所在地 | 長野県松本市中条1番14号 |
営業所 | |
売上規模 | - |
M&Aのセカンドオピニオンサービスに対応しています。まずはお問い合わせください。
相談料・着手金 | 売上高規模2億円以上のお客様:100万円~ 事業の総資産規模に応じて設定させて頂きます。 売上高規模2億円未満のお客様:20万円~ 事業の売上高規模に応じて設定させて頂きます。 |
---|---|
中間報酬 | なし |
成功報酬 | M&A仲介・助言業務の成功報酬表 時価総資産額(営業権を含む):手数料率 ・売り上げ規模2億円以上の場合 5億円以下の部分:5% 5億円超?10億円の部分:4% 10億円超?50億円の部分:3% 50億円超?100億円の部分:2% 100億円超の部分:1% ※ただし、仲介手数料の成功報酬額の最低額は500万円とします。 ・売り上げ規模2億円未満の場合 譲渡対価に応じて計算(最低手数料200万円) |
月額報酬 | 応相談 |